窓口対応の重要性

2018.11.15


窓口対応の重要性

本日は、窓口対応の重要性
についてお話をしたいと思います。
 

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。 

動画が見れない方は下記を
ご覧ください。 

―― 

よく、各業界で
別格扱いをされている
会社ってありますよね?
 

有名なのが
金融であれば、
野村証券さんとか、 

人材であれば、
リクルートさんとか、 

小売であれば、
イトーヨーカードさん、
セブンイレブンさんとか、
 

業界のトップでは
あるのですが、
それ以上にその会社だけ
別格扱いされる会社
があります。
 

私も前職で有名な会社の
採用コンサルをしていた時、
いち人事担当者でも
かなり誠実に細かい対応を
してもらったことがあります。
 

人事担当者にしてみれば、
私は、取引業者の一人に
過ぎないのですが、そんな
私にもその会社の良さを
節々に伝えてくれました。
 

その会社は、業績だけ
でなく、理念や教育も
しっかりしており、 

それが、末端まで浸透
しているということが
よく伝わりました。
 

かたや、シェアでは
トップだけど、電話
対応やお店の対応が
雑な会社も多いです。
 

我々士業は
見えないサービスを
扱っているので、 

お客さんとの
コミュニケーション
によってサービスの
良さを判断されることが
多いと思います。
 

そんな中で、
付加価値として
サービスの対応がいい
と言っている事務所も
多いと思います。
 

ですが、それを所長だけ
でなく、末端の方まで
ちゃんとやっているか
どうかは大事だなと思います。
 

昨年のメルマガでも
お伝えしましたが、 

ある士業の方のHPには
対応がいいと言っていながら
私が17時5分ぐらいに
電話した時には、 

「17時までが営業時間なので」 

と、かなり邪険に
扱われました。
 

もし、きめ細かいサービス
を大事にすると言っているので
あれば、所長だけでなく職員さん
もしっかりと対応ができているか
をチェックすべきだと思います。
 

前職では、電話に出るときに 

「ありがとうございます」 

を先に言わないと
いけないルールを
作っていました。
 

これを言うか言わないか
で印象はだいぶ違うと
思います。
 

これからの苦しい中で
所長がいい戦略を考えた
としても・・ 

それが、職員さんに浸透
していなければ、
もったいないことになります。
 

ぜひ、職員さんまで
浸透するような
マニュアルなんかを
作ってみてはいかがでしょうか?
 

ご参考になれば、幸いです。 

 

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。