新規欲しければまずはこれをやってください 

2025.08.29


新規欲しければまずはこれをやってください

本日は新規の営業の初心者向けに
お話をしたいと思います。

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。

動画が見られない方は下記を
ご覧ください。

――

本日は新規開拓について。

結論。

シノゴの言わず
セミナーをやってください。

よく
SNSやった方がいいですか?
HP充実させた方がいいですよね?
パンフレット作った方がいいですよね?
名刺顔写真入れた方がいいですよね?

など、質問されます。

もちろん、
どれもやった方が良いです。

しかし、まずはセミナー
やってからにしてください。

優先順はセミナーが先です。

ちなみに、
集客についての考え方ですが、
お金をかけるか?
手間をかけるか?
しかありません。

お金をかけられるなら、
FAXDMと広告使ってください。

お金がかけられないなら、
手間をかけて知り合いの社長
などを集めて勉強会を
してください。

ちなみに
なぜ、セミナーがいいのか?

セミナーの集客文面や
プレゼン資料などが全部、
HPや事務所案内、パンフレット
ブログなどに応用できるからです。

なぜなら、セミナーもHPも
あなたのことを知らない社長に
見せるという意味では共通です。

なので、修正にお金や手間が
掛かるHPやパンフレットは
後回しです。

セミナーの告知は低コストで
何回でもテストができます。

セミナー集客でうまくいったら
その文面とか資料をH Pや
事務所案内に反映したら
いいです。

ちなみに・・・

セミナーのプレゼンに
自信がないなら集客だけ
やってセミナー開催しなくて
OKです。

「参加人数が少なくて個別対応に
 なりました」

と言って個別営業したら
いいわけです。

なので、
新規顧客が欲しいなら、
とりあえずセミナーです。

士業は先生という立場です。

セミナーをやれば
先生と生徒という立場
になりやすいです。

問い合わせからの
顧客獲得は先生ではなく、
業者になります。

なのでセミナー一択です。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。