情報提供する際に内容以上に大事なのは?

2024.05.15


情報提供する際に内容以上に大事なのは?

本日は、情報提供について
お話をしたいと思います。

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。

動画が見られない方は下記を
ご覧ください。

――

昨日、
情報提供のセミナーを
社労士向けに行いました。

改めて思うことが
あります。

士業の方は
一般の方に比べて
日々、法改正など
情報をインプット
していると思います。

それをお客さんに
情報提供するのが
価値でもあると
思います。

その際に、
情報の内容だけに
こだわる方が
多いです。

内容にこだわること
自体は大事なことです。

ですが、
内容もさることながら
ある意味もっと大事な
のが構成です。

相手に
どうゆう順番で、
どう伝えるか?

によって、
響くかどうか?
が大きく変わります。

で、この構成を一切せず
ただ、業者から送られる
テンプレートをそのまま
送っている方、結構います・・。

結果、情報提供から
新規受注や追加受注が
ほとんどない方多いです。

ちなみに、
情報提供は士業の
価値提供の一つです。

なので、提供する行為
自体に価値がある。

と言われれば、
そうなんですが、
せっかく情報提供するなら、
伝え方など構成を工夫して、
新たな受注もらう方が
いいですよね。

ちなみに、よくある
構成を無視した情報提供
のパターンは、

商談やメルマガなどで
いきなりサービスの
セールスをしてしまいます。

いきなりなので、
ほとんど社長から良い
反応が得られません。

そこで、

なぜ、このサービスが必要か?
こういうメリットがある。
こういう先生から教わった!

など、
後付けで説明をします。

サスペンスドラマで例える
冒頭でいきなり犯人を
バラシて、その後に
どういう事件が
起こったのか?

を伝えるようなものです。

こんなドラマ
面白くないですよね。

なので、
提案したいサービスを
説明する前にやることが
あります。

外部環境などを話して
現状をヒアリングして
他社事例を伝えて、

など、
ニード喚起をした後に
サービスを伝えるという
感じです。

ちなみに、
何年も付き合いがある
社長にいきなり
ニード喚起するのも
やりにくいですよね?

だから、セミナーを
やったりする必要が
あります。

いずれにしても、
情報提供は構成が
大事です。

あなたがメルマガなり
セミナーなどで
情報提供する際に、
法改正などをそのまま
伝えてないか?

いきなり犯人を
伝えていないか?

など
構成をチェックして
みてください。
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。