私が久々の新規営業でやることと、絶対にやらないこと

2018.05.22


私が久々の新規営業でやることと、絶対にやらないこと

本日は、久々に新規営業する時に
やることとは?についてお話を
したいと思います。
 

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。 

動画が見れない方は下記を
ご覧ください。 

―― 

もしあなたが 

最近、新規営業をしてない!
そろそろしないといけない!
 

そう思っていたら
今回のブログが
参考になると思います。
 

私は毎月、新規営業を
やっているのですが、
仮に私が久々にやると
すれば、 

FAXDM・Facebook広告
からセミナー誘導 

の鉄板をやると
思います。
 

ですが、これはセミナーに
慣れている人やFacebook広告
を出したことがある人の場合です。
 

セミナーやりたくない!
プレゼンする自信がない! 

と思っている人には
向きません。
 

ではそういう人は
どうすればいいのか?
 

私であれば、
過去の名刺を掘り起こして
テレアポをします。
 

なぜならば、これが
一番手っ取り早いからです。
 

ここまではよく言われている
ことですよね。
 

問題はこの先をどうするか?
です。
 

一度会ったお客さん
なのでアポも取りやすい
と思います。
 

ですが、再び訪問して
前と同じことを話しても
意味がありません。
 

だって、それで受注
できていないお客さん
ですから。
 

ですので、ここで
やるべきことは、 

・新サービスの紹介
・最新の他社事例の紹介 

です。これによって
あなたを再度アピールします。
 

もっといえば、
商談の練習と割り切っても
いいかもしれません。
 

久々の新規営業で
衰えているはずです。 

トークの練習だ! 

と思って訪問するのも
ありだと思います。
 

ちなみに、私は前職で
過去のお客さんの掘り起こし
をやってました。
 

しかし、受注はほとんど
できませんでした・・。
 

やっぱり一度断られた
お客さんを獲得するのは
難しいです。
 

なので、あくまで
練習と割り切るのも
ありです。
 

そして、そのお客さんに
定期的なメルマガや
事務所便りを送って
育てるのも手です。
 

久々に新規営業を
やる際に、絶対に
やってはいけないことが
あります。
 

それが、広告を出すことや
パートナーに会って紹介を
促すことです。
 

何故ならば、新規営業を
やらないといけないと
思った時は、やらないと
いけない状況に陥っている
ということだと思います。
 

つまり、大口顧客が失注した
とか、売り上げが頭打ちだ
という状況になっている
ということだと思います。
 

広告や紹介は基本的に
待ちの姿勢です。
 

相手からの反応を
ただただ待つこと
しかできません。
 

こちらからコントロール
できない上に、待っている
間にテンションが下がったり
してしまいます。
 

結果、新規営業をしない理由
になってしまいます・・。
 

ですので、待ちではなく、
こちらから積極的に
アプローチできる営業スタイル、
つまり、プッシュ営業を
絶対にやるべきです。
 

もっとダイナミックに
やるのであれば、鉄板の
FAXDMからセミナー誘導や
資料請求にチャレンジ
してみてください。
 

こういう機会だからこそ
チャレンジできるのだと
思います。
 

ご参考になれば、幸いです。 

 

電子書籍ブログ用

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。