私はこの口癖が気になって申し込まなかった

2023.08.16


私はこの口癖が気になって申し込まなかった

本日は、プレゼンについて
話をしたいとと思います。

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。

動画が見られない方は下記を
ご覧ください。

――

以前は
プレゼンのマインド
についてお話しをしました。

今回は口癖とか表示の仕方
についてお話をしたいと思います。

ちなみに、先月にまさに
プレゼンテーターの口癖が
かなり気になるセミナーを
受けて

「これは良くない」

と思ったのがありましたので、
共有いたします。

そのセミナーはZoomです。

ちなみに、Zoomはリアル会場
と違ってちょっとした細かい
ことも目立ちます。

なので、今日お話しする内容は
意外と大ダメージを食らうので
注意してください。

なぜなら、Zoomは言わずもがな
パソコンでの参加なので、
参加者の気が散りやすいので、
ちょっとしたミスやもたつき
で、すぐに他にいっちゃいます。

(ネットサーフィンしたり仕事したり)

ですので・・・
私が体験した致命傷な口癖
の前にいくつかZoomセミナー
やる上での注意点をお伝えします。

注意点の一つ目は、
スライドは枚数が多くしましょう。

同じスライドページで長々と
喋ると、参加者は飽きてきて
他に行っちゃいます。

また、2つ目の注意点ですが、
パワポのポインターです。

デフォルトの白の矢印の
ままだと見にくいです。

パワポ背景白色だと思うので、
デフォルトの白矢印だと
どこ指しているのか分からない
ので、相手は他に行きます。

さらに3つ目の注意点ですが、
極力、聞いているだけでは
理解されないように図を使う
です。

なぜここまでやるか?という
私がそうだからです・・。

画面を見なくても聞いてる
だけで理解できるようなプレゼン
の場合、画面はメール見たり
ネット見たり、ついつい
してしまうからです・・。

なので、図を使って、

「この図のように・・・」
「ここら辺から・・・」

といった感じで説明すると
参加者は画面共有を見ないと
いけなくなります。

結果、気も散らずにこちらの
プレゼン画面と話を聞いて
くれるようになります。

そして、最後の私が
めちゃくちゃ気になって
買う気が失せた口癖について。

先月かな?私が参加して
開始10分ぐらいで、もう
内容が入ってこなかったのが・・

語尾に

「~ね」

をやたらと付ける方でした。

・これはね。●●ということでね。

と、そこで「ね」言わなくても
ええやろー!と突っ込みたくなる
ぐらい「ね」を連発してました。

その方は、2部の講座セールスの
パートの方だったのですが、
一部でせっかく先生がいい話を
したのに台無しです。

たぶん、本人は親しみを込めて
使っていたと思いますが、
これだけ連発されると、
なれなれしい。になりました。

たぶん、申し込まない人
多いだろうなと思いました。

他には、会話の間に

「そう」

とか変な間を入れる人
もいます。

語尾の「ね」よりは
ましですが・・。

zoomだと参加者の聴覚が
際立つので注意が必要です。

これからZoomでセミナーを
やる人は、口癖などを
注意してください。
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。