セミナー営業について

2021.06.09


セミナー営業について

本日は、新規営業に
ついてお伝えします。

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。

動画が見られない方は下記を
ご覧ください。

――

4~5年前のメルマガとか
動画では新規営業のツールや
やり方について数十話に渡って
解説をやっていました。

過去に話していたので、
最近はあまりこれらについて
お話をしておりませんでした。

ただ、最近は状況も変わって
きたので、改めてツールとか、
やり方について話をしてみたい
と思います。

私が、

「新規営業」

というと、真っ先に
思いつくのが、

「セミナー」

です。

改めてセミナーの効果
ですが、

士業・コンサルの方は
顧客に対して、先生
という立場が多いですね。

で、
この先生という立場と
一番相性がいいのが
セミナーです。

あなたが前に立って話して
参加者は座っている。

一見すると、
授業を行なっている
ような状態です。

日本人は小学校から
大学まで先生が前に立って
生徒が座っているという
構図があります。

なので、参加者の前に立って
話すという構図だけで、
反射的にその人を先生
という風に捉えます。

もちろん、
個人差はありますよ。

また、1対多なので、
権威性が生まれます。

士業が新規獲得するなら
個別商談もいいですが、
セミナーをやった方が
一気に顧客が獲得できます。

これは、今も変わらないです。

ですが・・・・

今は、コロナでリアルの
会場ではなかなか開催
しにくいですよね。

なので、Zoomでの開催
に切り替えている方も
多いと思います。

もはや、日本全国。
いや、世界的に一般的
になりましたね。

弊社も昨年より毎月
Zoomでセミナーを
やっています。

多い時は、1日3回、
週10回以上ということも・・

そこで、私が感じている
Zoomセミナーの
メリット・デメリット
についてお話をします。

まずはメリット。

それは、ズバリ
集客力があるということ。

リアル会場は、
どうしても移動というのが
ネックになります。

移動するのが、めんどくさい
という経営者は多いです。

ですが、Zoomだと
移動の手間がかからないので、
普段参加しないような会社が
参加します。

一方、デメリットは
効果が落ちる点です。

Zoomにすると、
顧客獲得率や、
無料相談の移行率
が落ちます。

理由は簡単で、
リアル会場だと、先生が立って
受講生が座っているのが、
見えやすいですが、

Zoomだと同じ並列に
表示されます。

※ウェビナー形式だと講師しか
 表示されないようにできますが、
 別途有料となります。

何よりもリアル会場だと、
私の話を聞くしかないのが、
Zoomだと他のことを
やりながら参加できるので
参加者の集中力が落ちます。

また、
参加者とのコミュニケーション
が取りにくいのもあります。

ですが、
Zoomに代わるツールは
今のところないなと
思っています。

では、どうすればいいのか?

リアルの会場でやっていた
先生と生徒の立場などの
雰囲気に近づけるような工夫
が必要です。

当社でやっているのが、
できるだけホワイトボートで
書くようにしています。

これをすると、
ただパワーポイントだけを
使うよりも、先生っぽく
見えますよね。

あとは、コミュニケションを
とるためにチャットを使うなど
をやっています。

これをやるだけで
リアルほどではないですが、
そこまで成果が落ちないです。

なお1点、Zoomをやる際の
注意点があります。

「セミナー途中に参加者に
 今までの気づきをチャット
 に書き込みましょう!」

「参加者同士の交流を促進
 するためにブレイクアウト
 ルームを使いましょう!」

と仰る方がいます。

ですが、これは
あくまでも講座や研修
の場合のみです。

学習効果を上げる為には
有効ですね。

ただ、

・新規顧客獲得が目的
・参加者は士業でもコンサル
 でもなく中小企業の社長

という点で、やると逆効果に
なるので、注意してください。
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。