ロープレは大事

2015.11.09


商談力を劣化させない為にも有効なメンテナンスの一つがロープレです。

ロープレは大事

 

本日は、「ロープレは大事」
について、お話ししたいと思います。
 

※ロープレとは、数名で役割を演じて
擬似体験をすることです。
本番前の実践的な練習と思ってください。
 

先週に
採用支援事業スタートアップ実践講座
を開始しました。
 

講座は、午前中は講義形式で
面接の理論を学んで頂きました。
 

そして、午後から夕方まではひたすら
面接官役と求職者役に分かれて、午前中
に学んだ面接手法を使ってロープレを
してもらいました。
 

そのロープレの最中に受講生から
「実際にやってみるとうまくいかないな」
という声が漏れてきました。
 

その時、私は思わずニヤリと
してしまいました。
 

弊社の研修では、極力ロープレを
入れるようにしています。
 

なぜなら、
「知っていることと、やれることは、
違う」と認識して欲しいからです。
 

そして、いきなり本番で失敗しない
ように、ロープレでいっぱい失敗して
経験値を貯めてもらいたいからです。
 

スポーツでは、本番前に練習するのは
当たり前ですね。
 

――――
 

しかし、ビジネスでは、この本番前
の練習をしない場合がほとんどでは
ないですか?
 

特に商談(営業)。
 

客先に行く前に事前にロープレをせずに
いきなり本番を迎える方が多いのでは
ないでしょうか?
 

理由は色々とあると思います。
 

・一人ではできない!
・お客役にある程度ビジネスセンスが必要
 

等、一人で事務所を運営されている方は、
尚更、実施できないのが現状だと思います。
 

結果、自分の商談方法に対しての
アドバイスやフィードバックをもらう
機会がほぼありません。
 

そのため、過去の商談スタイルのまま
になり、気が付かない内にイケてない
商談になってることも・・。
 

これは、ある意味仕方ないと思います。
本人のせいというよりは、そういう機会
がなかったり、環境が原因だと思います。
 

しかし、定期的に自分の商談トークや
進め方をチェックするのは大事です。
 

無理矢理にでも仲間の士業・コンサルを
誘って、ロープレを実施してみてください。
 

自分では気づかない癖やイケていない
トーク等、色々と発見すると思います。
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。