顧問先からこんなこと悩みを聞いたらどうします?

2018.11.12


顧問先からこんなこと悩みを聞いたらどうします?

「雰囲気がいいが
 成果が上がらない」 

「目標に対してできない
 言い訳を並べる社員がいる」 

「上司の指示したことを
 やっていないことがある」 

あなたの事務所は
このようなことで悩んで
いませんか?
 

もしくは、あなたの
顧問先からこのような
悩みを聞かされたことは
ありませんか?
 

組織を運営していると、 

・事業の悩み
・人の悩み
・お金の悩み 

など、様々な悩みが
尽きないものですよね。
 

中でも、非常に多くの
時間を割いてしまうのが、
やはり人や組織の悩みだ
と思います。
 

この悩みは数え切れない
ほどありますが、大抵の
ケースは同じような解決
方法に集約されることが
多いです。
 

もし、顧問先から
人や組織の悩みを
聞かされて、 

それに対して、
適切なアドバイスが
できれば、 

きっとあなたの評価
は上がると思います。
 

今日は人や組織の
悩みについてどのように
解決したらいいのかを
テーマにしたいと思います。
 

まず、このような悩みが
起こった際に真っ先に
考えてしまう原因が、 

・個人の能力や
 やる気、責任感のなさ 

だと思います。 

「こいつにはまだまだ
 その能力がない」 

「やる気がないから
 ダメなんだ!」 

「ほんと、あいつは
 責任感がないよな」 

経営者ほど
そう思ってしまう
ものです。
 

ですが、実は、
本当の原因は、 

意識や思考のズレ 

であることが
多いです。
 

どういうことかいうと、 

・自分が思っている
 ことと求められている
 ことの認識のズレ 

・期限に対するズレ 

・経営者と社員との
 意識のズレ 

などです。
 

例えば、
ある営業部長が
いたとします。
 

彼は、 

部下の仕事への
モチベーションを
あげて、まずは、
仕事を好きなって
もらうこと 

が自分の役割だ
と思っていたとしても、 

経営者からすれば、 

部下に成果を出させて、
今年の売り上げ目標を
達成することが部長の役割だ 

と思っています。
 

このようなズレがあると、 

「雰囲気はいいが
 成果が上がらない」 

という悩みが出てきます。
 

さらに、期限についても、 

「今週中」 

という言葉を 

「今週の金曜日の夜に
 出せばいい」 

と思っているのと、 

「来週の月曜日の
 朝一の会議で使うから
 金曜日の昼までには欲しい」
 

と思っていては
ズレが生じてしまい、
悩みが生まれます。
 

その結果、 

「あいつはいつも
 ギリギリに仕事を
 終わらせる」 

という悩みになります。
 

最後に最も
大切なことは、
経営者が使う 

「普通」 

という言葉です。
 

経営者は社員よりも
優秀です。
 

彼らにとって
普通のことは、 

(例えば、お客さんには
 当日中に返信をすることは
 普通のことだ。など) 

社員にとっては
普通でない場合が
ほとんどです。
 

ですので、
普通という言葉は
危険な言葉です。
 

できるだけ
使わずに丁寧に
説明をしないと
認識のズレが生まれます。
 

もし、あなたの顧問先で
組織や人の悩みを
聞かされたら、まずは、 

・自分が思っている
 ことと求められている
 ことの認識のズレ 

・期限に対するズレ 

・経営者と社員との
 意識のズレ 

があるのではないか?
と聴いてみてください。
 

そうすると、お客さんに
思わぬ気づきを
与えることができる
かもしれません。
 

ご参考になれば幸いです。

 

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。