最近受けたすごいコンサルの話

最近受けたすごいコンサルの話
当社のfacebook広告は
垢BANをくらっており、
1年ぐらい
Facebookで広告が
出せない状況でした。
「Facebook広告が
垢BANをくらった!」
という話は
同じ士業仲間でも
よく聞きます。
で、今回は
この垢BANを解消するために
あるコンサルタントに
依頼をしました。
で、そのコンサルタントが
すごかったんです・・・
何がすごかったのか?
を詳しく説明します。
やり取りは全て
Zoomで行いました。
そのコンサルタントは
まず当社の状況把握を
しました。
かなりスムーズ
なんですね。
「まずは管理画面の
このボタンを押して
ドメインを見せてください」
「次にこのボタンを押して、
コレコレを見せてください」
と。
こちらは
指示されるがままに
管理画面を見せるだけ。
それだけで、
「なるほど。分かりました」
とあっという間に現状分析が
終わりました。
その後も、
「まずはこれをしてください」
と言われるがままに
行っただけです。
それだけで
また広告を出せるように
なりました。
で、このやりとりで
何が一番すごかったのか
というと、
コンサルタントの手数の多さ
です。
どういうことか?
ちょっと専門用語に
なりますが、広告を
出すために、
ビジネスポートフォリオ
を新しく作る
必要がありました。
ですが、作れる上限が
決まっており、これ以上
作れない状況でした。
「これが作れないと
もう2度とFacebook広告が
使えない・・」
そんな絶望感を
感じていた時に
そのコンサルが、
「ちょっと裏技なんですが、
この方法で試してみましょう」
と裏技を教えてくれたんですね。
結果的にその方法で
無事に新しいポートフォリオを
作ることができました。
実はコンサル中に
いくつかうまく進まない
ことがあったんですね。
でも、その際にも
このコンサルは
「では、この方法を
試してみましょう」
と次から次に手段を
提示してくれたんです。
このように
あらゆる手段を知っている
コンサルを
手数が多いコンサル
と呼んでいます。
手数が多いコンサルは
それだけで超専門家だと
思ってしまいます。
実際、私はこのコンサルに
初めて会いましたが、
今まであった中で
一番のfacebook広告の
コンサルだな
と思ったぐらいです。
さらに手数が多いと、
1つが失敗しても
次から次に提案ができます。
お客さんの立場になって
思ったのですが、
成果が出ないことよりも
提案が止まることの方が
失望感が大きいです。
逆にうまくいかなかった時に
「次はこれをしてみましょう」
と言ってくれると
「このコンサルは
安心できるな」
と思います。
あなたは自分のコンサルや
労務相談、財務改善など
どれだけの手数を
持っていますか?
ご参考になれば幸いです。