2018.07.24
営業チャンスを逃さないようにするには? 最近、パソコン仕事が多く 非常に肩が凝って仕方が ありません。 実は私は社会人になるまで 「肩こりってなに?」 と思っていました。 本当に、肩が凝ったことがな…
2018.07.20
危うく高額おもちゃを買いそうになった話し まだ我が息子が1歳にも ならない頃のことです。 嫁がある育児のイベントに 参加した後に、思わず高額な 育児教材を買いそうになった ことがありました。 ベタベタな営業…
2018.07.05
どうすれば営業だと思われずに営業できるのか? 先日、テレビショッピング である掃除機が紹介 されていました。 その紹介の仕方が 士業の営業にも参考に なるなと思ったので ご紹介します。 そのテレビショッピ…
2018.06.11
飛び込み営業って意味がある? 先日、当社の事務所に リクルートの飛び込み 営業が来ました。 おそらく新人さん なのでしょう。 爽やかな笑顔で すらっとしたスタイル のイケメン 慣れない…
2018.05.22
私が久々の新規営業でやることと、絶対にやらないこと 本日は、久々に新規営業する時に やることとは?についてお話を したいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が…
2018.05.17
あなたの要望を叶える言葉の伝え方 さて本日は、ちょっと細かいな~ と言われるようなお話を。 今朝、コンビニで レジを待っていると、 店員さんから 「どうぞ~」 と言ってレジに 案内されました。…
2018.05.16
売れにくい予防系サービスを売る方法 さて、本日は、 「売れにくい予防系 サービスを売る方法」 についてお話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見…
2018.05.15
売り込み臭を出さずに売るには 突然ですが、質問です。 商品・サービスは、 「便利だから」 「役に立つから」 「快適だから」 売れると思いますか? 実は、これ半分正解 なんですね! …
2018.04.05
過去に同行した売れる他社の営業マンの特徴 本日は、売れる営業マンの特徴 についてお話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧くださ…
2018.03.20
売上を増やすためにやること〜その3 本日で最後の、 売上を増やすためにやること について話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 本日もホワイトボードを 使…
2018.03.19
売上を増やすためにやること〜その2 本日は、前回の続き 売上を増やすためにやること について話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 本日もホワイトボードを …
2018.02.06
久々にド新規営業をする方へ さて、本日は、 新規営業のオススメ方法 についてお話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧くださ…
2018.01.30
顧客を獲得する流れ あなたは顧客を獲得するための 流れを持っていますか? どうやってお客さんを集めるか。 そこで何をいうのか。 どうやってクロージングするのか。 などなど 成功する流れを持つことは重要で…
2018.01.23
簡単に顧問契約をひっくり返す? 本日は、 顧問契約のひっくり返し方 について、お話をしたいと思います。 当社では、色々なセミナーの際に アンケートをとっています。 当時のアンケートを見てみると、 一番の悩…
2019年2月15日
オーナー社長との商談で気をつけるべきこと
オーナー社長との商談で気をつけるべきこと 士業のお客さんは オーナー社長が 多いと思います。 オーナー社長には オー...
2019年2月14日
特徴とベネフィットの違い分かります?
特徴とベネフィットの違い分かります? 本日は、 特徴とベネフィットの違い についてお話をしたい と思います。 また、...
2019年2月13日
誰も教えてくれない?テレアポのコツ
誰も教えてくれない?テレアポのコツ 今日は、 テレアポのコツ について、お話をしたいと思います。 士業の方で ...
2019年2月12日
同級生が転職した話
同級生が転職した話 1年前、 2人の営業マンに 出会いました。 1人は高校の同級生、 もう1人は交流会にいた 東大...
「いいね!」をクリックいただくと、最新記事がすぐに確認できる様になります。