2018.10.03
商談で自信がなさそうに見せないためは? 本日は、 商談について お話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧ください。 ―― …
2018.09.28
お客さんからやんわり断られた時、どう切り返すか? あなたは、商談で、 色々と話をした後に、 お客さんから 「う〜ん、今回は まだいいかな」 と、やんわりと断られた 経験ってありませんか? 私は、結構あります。 …
2018.09.20
商談は2名以上がオススメ 本日は、 商談についてお話を したいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧ください。 ―― 私なりの商談…
2018.08.30
付き合いづらいお客さんとどう付き合う? 前職時代に、顧客との 付き合いで手痛い失敗を したことがあります。 ある大手通信企業を 受注した時の話です。 その企業はすでに 他の採用コンサルと 付き合いがありま…
2018.07.20
危うく高額おもちゃを買いそうになった話し まだ我が息子が1歳にも ならない頃のことです。 嫁がある育児のイベントに 参加した後に、思わず高額な 育児教材を買いそうになった ことがありました。 ベタベタな営業…
2018.07.11
効率よくお客さんを獲得するための商談のやり方 お客さんと仲良くなる。 信頼関係を築く。 これは営業活動に おいても重要なこと だと思います。 信頼関係を築くことが できれば、本当に悩んで いることを聞き出…
2018.05.17
あなたの要望を叶える言葉の伝え方 さて本日は、ちょっと細かいな~ と言われるようなお話を。 今朝、コンビニで レジを待っていると、 店員さんから 「どうぞ~」 と言ってレジに 案内されました。…
2018.05.16
売れにくい予防系サービスを売る方法 さて、本日は、 「売れにくい予防系 サービスを売る方法」 についてお話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見…
2018.05.15
売り込み臭を出さずに売るには 突然ですが、質問です。 商品・サービスは、 「便利だから」 「役に立つから」 「快適だから」 売れると思いますか? 実は、これ半分正解 なんですね! …
2018.02.14
顧問先に話すネタがないだと?(怒) 本日は、 「顧問先に話すネタ」 についてお話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧くださ…
2018.02.09
商談時の提案後に聞かないといけないこと さて本日は、 商談時の提案後に聞かないと いけないことについて お話をしたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見…
2018.02.01
お客さんの本音って聞き出していますか? さて、あなたは商談時に ヒアリングをしていますか? おそらく多くの方が してるよ! と答えると思います。 ですが、そのヒアリングは ちゃんと受注に結び…
2017.12.21
話すネタがなくて訪問できない! 本日は、 話すネタがなくて訪問できない! についてお話ししたいと思います。 前職で営業をやっていた際に 「受注をするには接触回数が大事! 何回もお客さんのところに訪問しろ!…
2017.12.04
既存客の単価を上げるのはやめなさい! 本日は、 既存客の単価を上げる についてお話ししたいと思います。 また、動画を撮影しましたので、 こちらをご覧ください。 動画が見れない方は下記を ご覧くだ…
2021年3月5日
失敗したくない心理が高まっている中で
失敗したくない心理が高まっている中で 本日は、あるニュースを 見て気づいたことについて お話をしたいと思います。 また...
2021年3月4日
一流の人は学ぶ時、何を重要視しているのか?
一流の人は学ぶ時、何を重要視しているのか? 本日は、学ぶ時の視点 についてお話をします。 少し前に日本一の 書評メルマ...
2021年3月3日
売れない高額サービスを売る方法
売れない高額サービスを売る方法 本日は、 売れない高額サービスを売る方法 についてお話をしたいと思います。 また、動画...
2021年3月2日
どっちが大事?額がでかいお客さんと小さいお客さん
どっちが大事?額がでかいお客さんと小さいお客さん あなたにとって 「いいお客さん」 とはどんなお客さんですか? ...
「いいね!」をクリックいただくと、最新記事がすぐに確認できる様になります。